先輩インタビュー
人を喜ばせる仕事をしたい
桝田 京吾
2020年新卒入社
大学4年間、飲食店でアルバイトをしていました。その中で一度だけ、出店を経験することができました。その飲食店は規模が大きくないため、出店をしたくても大手の企業に負けてしまう・出したい立地にお店を出せないなど、色々苦しい思いをしている社員・店長・オーナーの姿を見ていました。そのため出店できた時の喜びは大きく、皆の喜んでいる姿を僕は今でも覚えています。将来やりたいことが見つかっていない状態で何をしようかと迷っている時の出来事だったので「これだ!このように飲食店の人を喜ばせられる人になりたい!」と強く思いました。
それから店舗専門の不動産会社の面接を受けるようになりました。色々な不動産会社がある中でジール不動産に決めた理由は会社説明会での社長の人柄、考え方でした。
普通の会社は最終面接までいかなければ社長と話をすることができず、時間と労力をかけて会社のことを知りますが、ジール不動産は面接でもない説明会の時点で社長と話ができ、何を考えているのか、社員にはどのようになってもらいたいのかを明確に確認することができました。ジール不動産の企業理念は「喜びと成長の追求」で、お客様の喜びと社員の成長を追求することでの社会貢献です。僕が今までアルバイトの時に学んでいた「パートナーの成長とアルバイトを通じて社会貢献する」の延長線上だったので会社説明会の時点でこの会社に入りたいと思い入社を決めました。
諦めないで支えてくれる仲間がいた
入社した時は「自分が一番になる!誰にも負けない!」と思ってやっていましたが現実はそれほど上手くいきませんでした。新規が出ない、物件が出ない、結果が出せないの連続で「自分に向いていないかも」「続けるの嫌だな」と思っていた時期もありました。そんな時に手を差し伸べてくれたのは直属の上司でした。お前なら結果を出せる、諦めるにはまだ早い、才能あるよ、と結果の出ていない自分を諦めないでいてくれました。ジール不動産は社員の成長を一番に考えており、新人に対し優しく最後まで諦めない会社なのだと再認識することができました。
その結果、入社一年目は直属の上司に次いで営業部で二位の成績を上げる事ができました。このような新人に優しく社員の成長を一番に考えているこの会社に入った大学生の自分、最後まで諦めないでいてくれた上司と内定を出してくれた社長に感謝する毎日です。